【野球好き必見】おすすめ野球小説本9選!

この記事には広告を含む場合があります。

記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。

プロ野球配信サイト比較一覧!

球春到来!いよいよ2025年シーズンがスタート!!!

プロ野球が待ち切れないコスパ重視のあなたには「DAZN」での視聴がおすすめ!

推し球団がパ・リーグのあなたには「パ・リーグTV」がおすすめ!

サービス
DAZN
期間限定無料!

DMM×DAZN

DAZN for docomo

スカパー

パ・リーグTV

Jスポーツ

ベースボールLIVE

Rakuten TV

フジテレビONEsmart

ニコニコプロ野球チャンネル

Hulu

Paravi

ホークスTV

虎テレ

GIANTS TV

ファイターズMIRU
対象球団11球団
(広島除く)
11球団
(広島除く)
11球団
(広島除く)
12球団6球団
(パ・リーグ)
5球団
(広島・横浜・中日・楽天・オリックス)
6球団
(パ・リーグ)
6球団
(パ・リーグ)
2球団
(西武、ヤクルト)
1球団
(横浜)
1球団
(巨人)
1球団
(横浜)
6球団
(パ・リーグ)
1球団
(阪神)
1球団
(巨人)
1球団
(日ハム)
月額料金
(税込)
2,300円3,480円4,200円4,483円1,595円1,980円660円702円1,100円550円
※プレミアム会員
1,026円1,017円900円660円1,320円2,500円
1球団あたり
の月額
209円316円382円374円266円396円110円117円550円550円1,026円1,017円150円660円1,320円2,500円
ポイント野球配信でのコスパNo.1◎
好みにあったプラン選択が可能
DAZN通常契約よりお得
DMMサービスも楽しめる最強プラン
スポーツコンテンツ量がかなり豊富
docomoユーザーにおすすめ
唯一12球団網羅2012年以降のパ・リーグ主催試合がすべて見放題
2軍戦も視聴可能
広島戦メインでは最安ソフトバンクユーザーならさらにお得に
パ・リーグメインならコスパ最強
ダイジェスト版は無料で視聴可能
楽天ポイント使用可
バラエティ等も合わせて視聴可能基本視聴は無料
プレミアム会員で見逃し放送が視聴可能に
日テレ系のドラマが豊富
無料トライアルあり
横浜のドキュメンタリー作品も視聴可能
球団の裏側まで見たい人におすすめ
球団オリジナルコンテンツが豊富球団オリジナルコンテンツが豊富球団オリジナルコンテンツが豊富球団オリジナルコンテンツが豊富
公式サイト公式サイト公式サイト公式サイト公式サイト公式サイト公式サイト公式サイト公式サイト公式サイト公式サイト公式サイト公式サイト公式サイト公式サイト公式サイト公式サイト

おすすめNo.1はコチラ

野球歴約30年。野球ショップに勤めています。バント店長です。

今回は、年間200冊近く本を読んでいる私バント店長おすすめの野球小説を、野球にちなんで9冊(ベストナイン)厳選しました!!

読書が好きな方はもちろんのこと、プロ野球が好きな方、高校野球が好きな方、現役バリバリのプレーヤーの方、学校の読書課題のために本を探している中高生の方、全ての方におすすめできる本を集めました。

それでは早速ですが見ていきましょう!

おすすめ野球小説ベスト9

夏の祈りは

基本情報

舞台高校野球
著者須賀 しのぶ
出版社新潮社 (2017/7/28)
ページ数286ページ
あらすじ

文武両道の県立北園高校にとって、甲子園への道は遠かった。格下の相手に負けた主将香山が立ち尽くした昭和最後の夏。その十年後は、エース葛巻と豪腕宝迫を擁して戦った。女子マネの仕事ぶりが光った年もあった。そして今年、期待されていないハズレ世代がグラウンドに立つ。果たして長年の悲願は叶うのか。先輩から後輩へ託されてきた夢と、それぞれの夏を鮮やかに切り取る青春小説の傑作。

(「BOOK」データベースより)

おすすめポイント

とある高校野球部の40年間の物語。

悲願である県大会優勝。そして甲子園出場をかけて戦う登場人物たちの、涙や喜び、友情、挫折、嫉妬、青春の全てが凝縮して描かれています。

元高校球児に特におすすめしたい、傑作中の傑作です!

泣けて、燃えて、最高の読了感のある作品です。

野球部ひとり

基本情報

舞台高校野球
著者朝倉 宏景
出版社講談社 (2017/3/15)
ページ数416ページ
あらすじ

不良高校野球部にエリート進学校の「ひとり」が加わった。とてつもないことがおきる新次元青春小説登場!部員数が足りないヤンキー高校の野球部が、進学校と合同チームを組むことになる。相手は、たった一人の部員、通称「ひとりが丘」さん。偏差値70超えの頭脳と、ありあまる体力がガチンコでぶつかりあい、前代未聞の異次元チームが近くて遠い一勝を目指す。”弱くても勝てる”秘策とは? 落涙必至の青春小説

(「BOOK」データベースより)

おすすめポイント

合同チームが題材。しかも全くカラーの違う二つの学校が合同チームを組んで夏の大会に挑む物語。

84ページで衝撃が爆発。そのあと一気に面白くて読む手が止まりませんでした。

決して綺麗ごとだけではない、高校野球の真の良さがよく描かれていいます。

野球そのものの描写も細かく、まるで映像が浮かんでくるような作品です!

大延長

基本情報

舞台高校野球
著者堂場 瞬一
出版社実業之日本社 (2011/6/4)
ページ数432ページ
あらすじ

新潟の公立進学校・新潟海浜と、私立の強豪・恒正学園との夏の甲子園決勝戦は延長15回でも決着がつかず、再試合にもつれこんだ。両チームの監督は大学時代のバッテリー。中心選手はリトルリーグのチームメイト。互いの過去と戦術を知り尽くした者同士の壮絶な闘いのなかで、男たちの心は大きな変化を遂げていく―野球を愛するすべての人に贈る、感動の傑作長編。

(「BOOK」データベースより)

おすすめポイント

甲子園常連校である東京の私立強豪校と、初出場で決勝まで来てしまった新潟の公立校。

決勝戦、延長15回引き分け再試合となった夜から始まる物語。

設定からもう面白いですよね?(笑)

物語の臨場感がすごくて、読んで疲れるほどです(笑)

やっぱり野球はいいな!野球好きだな!思わせてくれる最高の一冊!

あめつちのうた

基本情報

舞台阪神甲子園球場
著者朝倉 宏景
出版社講談社 (2021/7/15)
ページ数464ページ
あらすじ

この夏も人生も、一度きり。

運動神経ゼロの雨宮大地は高校卒業後、野球の聖地・甲子園で働くことに。グラウンド整備を請け負う職人集団「阪神園芸」の新人として憧れの地を踏むも、仕事は失敗続き。落ち込む大地だったが、夢に向かってもがく同世代の仲間たちと出会い、自分の弱さと向き合うことを決意し――。涙の青春×お仕事小説!

(「BOOK」データベースより)

おすすめポイント

神整備でおなじみ、阪神甲子園球場のグラウンド整備・管理をしている「阪神園芸」。

そんな「阪神園芸」に就職した青年の成長物語。

おなじみのグラウンド整備はもちろんのこと、それ以外の仕事やオフシーズンのことも描かれています。

甲子園に行った際には、間違いなく試合以外にも見る楽しみが増えるであろう作品です!

土も人間も、見えない部分が大切なんです。

雲は湧き、光あふれて

基本情報

舞台高校野球
著者須賀 しのぶ
出版社集英社 (2015/7/17)
ページ数240ページ
あらすじ

超高校級スラッガーの益岡が最後の甲子園を前に腰を故障した。監督は益岡を代打で起用し、さらに補欠の俺を益岡専用の代走としてベンチ入りさせると言うのだ。そんな理由で数少ない選手枠を奪っていいのか?益岡との関係もギクシャクする中、ついに地方大会が始まって…。友情、嫉妬、ライバル心、そして一体感。少年たちの熱い夏を描いた涙と感動の高校野球小説集。

(「BOOK」データベースより)

おすすめポイント

高校野球をテーマにした短編集。

どの作品も面白かったのですが、個人的には表題作の「雲は湧き、光あふれて」が一番好きでした。

『栄冠は君に輝く』の歌詞の一部でもある「雲は湧き、光あふれて」。

この本を読めば、『栄光は君に輝く』を聞くときの心境が必ず変わるはずです。

順風満帆ではない青春本。絶対、読む価値あり。

ルーズヴェルト・ゲーム

基本情報

舞台社会人野球
著者池井戸 潤
出版社講談社 (2014/3/14)
ページ数512ページ
あらすじ

大手ライバル企業に攻勢をかけられ、業績不振にあえぐ青島製作所。リストラが始まり、歴史ある野球部の存続を疑問視する声が上がる。かつての名門チームも、今やエース不在で崩壊寸前。廃部にすればコストは浮くが―社長が、選手が、監督が、技術者が、それぞれの人生とプライドをかけて挑む奇跡の大逆転とは。

(「BOOK」データベースより)

おすすめポイント

ハラハラ・ドキドキ、大逆転。そして超爽快。

野球ファン以外のビジネスマンにも読んでもらいたい。そんな作品です。

『痛みを知る人は優しくなれる。』『人は一つになれれば強い。』というメッセージが随所に溢れています。

読了後の爽快感はたまりません!!

いつの空にも星が出ていた

基本情報

舞台プロ野球
著者佐藤 多佳子
出版社講談社 (2020/10/29)
ページ数418ページ
あらすじ

物静かな高校の先生、予備校に通う女子高生、家業の電気店を継いだ若者、少年野球のピッチャー、洋食店のシェフ―一見つながりのない人たちを結んでいる、強くてまっすぐな気持ち!なにかを心から「好き」でいる、すべての人へ贈る爽快な感動!!

(「BOOK」データベースより)

おすすめポイント

プレーする側だけでなく、観る側にも物語があります。

「横浜ベイスターズ(大洋ホエールズ)愛」が軸に描かれた作品。

野球ファンならたまらない。ベイスターズファンならもっとたまらない、最高の本です。

 チームとファンの数だけ物語があります。

何かを応援することは美しい!読んだら絶対に野球観戦に行きたくなります。笑

バッテリー

基本情報

舞台中学野球
著者あさのあつこ
出版社KADOKAWA/角川書店 (2003/12/25)
ページ数262ページ
あらすじ

弱小地方球団「そうだ、本気になれよ。本気で向かってこい。―関係ないこと全部捨てて、おれの球だけを見ろよ」中学入学を目前に控えた春休み、岡山県境の地方都市、新田に引っ越してきた原田巧。天才ピッチャーとしての才能に絶大な自信を持ち、それゆえ時に冷酷なまでに他者を切り捨てる巧の前に、同級生の永倉豪が現れ、彼とバッテリーを組むことを熱望する。巧に対し、豪はミットを構え本気の野球を申し出るが―。

(「BOOK」データベースより)

おすすめポイント

言わずとしれた、超有名作品であり、傑作中の傑作。

全6冊のシリーズ。児童文学のジャンルにありながら、大人から子供まで夢中に読める作品。

一人ひとりの登場人物の心の動きが事細かに描写されていて、これは単純な野球小説ではありません!!

主人公・巧の成長には目が離せません。

赤ヘル1975

基本情報

舞台プロ野球
著者重松 清
出版社講談社 (2016/8/11)
ページ数640ページ
あらすじ

弱小球団・カープの帽子が赤に変わった1975年、原爆の傷痕が生々しく残る広島に、中学一年生のマナブが転校してきた。「よそモン」マナブは、野球少年ヤスと新聞記者志望のユキオに出会い、街に少しずつ馴染んでいく。一方、カープは悲願のリーグ初優勝に向かって、真っ赤な奇跡を起こしつつあった―。

おすすめポイント

地方弱小万年最下位球団・広島カープ。

そんな、広島カープの優勝までの道のりと、広島戦後の復興が大きく混じり合っている様子が描かれています。

ただの弱小プロ野球チームの復活劇と思いきや大間違い!カープファンはもちろんのこと、野球ファン以外にも薦めたくなるおすすめの一冊!

重松清ワールド満載の、真夏の青空ような、爽やかで優しい名作です。

まとめ

私バント店長がおすすめする、野球小説を9作品紹介させていただきました。

大人から、子供まで野球が好きな人はもちろん楽しめる作品だけを選んでいます!

ハラハラ・ドキドキ、考えさせられる作品もたくさんあります。

もし、今回紹介した作品以外にも面白い作品があれば、ぜひコメントで教えて下さい!!

最後まで、読んでいただきありがとうございました!!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA