バント店長
このページを開いて下さってありがとうございます。このブログを書いているバント店長と申します。
この記事ではこのブログ「バスターエンドラン」と、わたし「バント店長」について紹介しています。
まずは、このブログ「バスターエンドラン」について紹介します。
野球初心者の方向けに野球用語・ルールの解説をしています。
旬の情報や、新ルールなど野球に詳しい方も楽しめる内容もございます。
関連記事
話題の道具の解説や、おすすめの野球用品、野球用品の選び方などを紹介しています。
野球用品店で働いていた経験から、細かいレビューと豊富な知識でより深い内容を意識しながらまとめています。
関連記事
プロ野球ならではの用語や、イベント情報。
また最近では野球中継を見るのには欠かせないネット配信サービスについての、解説やそのメリット・デメリットなどについて解説しています。
関連記事
この他にも、野球に関する内容を「親切、丁寧、わかりやすく」をモットーに発信しております。
このブログのタイトルは、野球の戦術のひとつ【バスターエンドラン】です。
正直、響きがかっこいいという理由だけで決めました。笑
バント店長
個人的には野球用語の中で一番かっこいいと思っています。完全に中二病ですね。(笑)
戦術「バスターエンドラン」について
かんたんなプロフィールです。
幼少期
小学校1年生から、父の影響で野球を始める
中学・高校時代
中学生の頃には、地元の中学軟式野球部で活動。
その後、同じく地元の公立高校に進学。
高校3年生の夏には、地方大会に三番サードで出場。ベスト8で甲子園には届かず。
大学時代
会社員時代
生まれてから現在まで、ずっと野球に関わって生きてきました。
- 軟式、硬式野球の現役選手
- 野球観戦、プロ野球ファン
- プロ野球のボールボーイ
- 野球用品の仕入れや販売
- プロ野球球団職員
これらの、野球に関するさまざまな経験や体験・知識をいかすために、このブログを運営しています。
私の経験や知識が、皆様のお役に立てれば幸いです。
Twitterのフォローもぜひ!
当サイトの情報に関するご相談や問い合わせ、お仕事のご依頼等につきましてはお問い合わせフォームからご連絡をお願いいたします。