【永久保存版】野球グローブメーカー全116選まとめ

この記事には広告を含む場合があります。

記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。

プロ野球配信サイト比較一覧!

球春到来!いよいよ2025年シーズンがスタート!!!

プロ野球が待ち切れないコスパ重視のあなたには「DAZN」での視聴がおすすめ!

推し球団がパ・リーグのあなたには「パ・リーグTV」がおすすめ!

サービス
DAZN
期間限定無料!

DMM×DAZN

DAZN for docomo

スカパー

パ・リーグTV

Jスポーツ

ベースボールLIVE

Rakuten TV

フジテレビONEsmart

ニコニコプロ野球チャンネル

Hulu

Paravi

ホークスTV

虎テレ

GIANTS TV

ファイターズMIRU
対象球団11球団
(広島除く)
11球団
(広島除く)
11球団
(広島除く)
12球団6球団
(パ・リーグ)
5球団
(広島・横浜・中日・楽天・オリックス)
6球団
(パ・リーグ)
6球団
(パ・リーグ)
2球団
(西武、ヤクルト)
1球団
(横浜)
1球団
(巨人)
1球団
(横浜)
6球団
(パ・リーグ)
1球団
(阪神)
1球団
(巨人)
1球団
(日ハム)
月額料金
(税込)
2,300円3,480円4,200円4,483円1,595円1,980円660円702円1,100円550円
※プレミアム会員
1,026円1,017円900円660円1,320円2,500円
1球団あたり
の月額
209円316円382円374円266円396円110円117円550円550円1,026円1,017円150円660円1,320円2,500円
ポイント野球配信でのコスパNo.1◎
好みにあったプラン選択が可能
DAZN通常契約よりお得
DMMサービスも楽しめる最強プラン
スポーツコンテンツ量がかなり豊富
docomoユーザーにおすすめ
唯一12球団網羅2012年以降のパ・リーグ主催試合がすべて見放題
2軍戦も視聴可能
広島戦メインでは最安ソフトバンクユーザーならさらにお得に
パ・リーグメインならコスパ最強
ダイジェスト版は無料で視聴可能
楽天ポイント使用可
バラエティ等も合わせて視聴可能基本視聴は無料
プレミアム会員で見逃し放送が視聴可能に
日テレ系のドラマが豊富
無料トライアルあり
横浜のドキュメンタリー作品も視聴可能
球団の裏側まで見たい人におすすめ
球団オリジナルコンテンツが豊富球団オリジナルコンテンツが豊富球団オリジナルコンテンツが豊富球団オリジナルコンテンツが豊富
公式サイト公式サイト公式サイト公式サイト公式サイト公式サイト公式サイト公式サイト公式サイト公式サイト公式サイト公式サイト公式サイト公式サイト公式サイト公式サイト公式サイト

おすすめNo.1はコチラ

目次

か行

カウズ(caws)

概要

グラブ・ミット仕上げ加工専門ブランドの「REAL FORM」が手掛けている「カウズ(caws)」

オーダーグラブの注文は、カウズ公式のLINEからすることができる。

公式

公式サイト

ネット販売

ガッツメンバー(GUTS MEMBER)

概要

神奈川県座間市に所在地を置く、株式会社ソノダ企画のオリジナルブランド。

実用新案登録済の伸縮可能薬指リングが特徴的で、公式サイトよりオーダーグラブの注文ができる。

公式

公式サイト

要(KANAME)

概要

キャッチャーミット専門ブランドの「要(KANAME)」

キャッチャーミット専門メーカーのため、形、デザイン、機能へのこだわりが詰め込まれている。

公式

公式サイト

ネット販売

ケーイズム(K-ism)

概要

大阪市淀川区でグローブの製造、販売、修理をしている「ケーイズム(K-ism)」

”手に素直なグローブ”がコンセプト。定番ほか、オーダーグラブの注文もすることができる。

公式

公式サイト

ネット販売

久保田スラッガー(くぼたスラッガー)

概要

根強い人気を誇る、野球専門メーカー。グラブ商品に強く、プロでは浅村選手や、鳥谷敬選手などが愛用。

店舗オリジナル商品や、オールスター限定商品などもあり、バラエティに富む。

今では、当たり前になっている「湯もみ型付け」の発祥。

公式

公式サイト

ネット販売

グラブワークス(Gloveworks)

概要

アメリカのグラブメーカー「 グラブワークス(Gloveworks) 」

格安かつ、かなり自由なデザインでオーダーグラブの注文をすることができ、日本でもSNSを中心に知名度が高まっているメーカー。

公式

公式サイト

グロウ(GROW)

概要

和歌山県初のグラブメーカーで、橋本市にて製造販売を行っている「グロウ(GROW)」

手触りが良く耐久性も備え型崩れの少ないステアレザーを使用しており、軽量感もあり素手に近いグローブなのが特徴。

オーダーの際に何色使っても追加料金は0円、オリジナルの範囲が広いのも特徴としてあげられる。

公式

公式サイト

ネット販売

グロム(Glom)

概要

軟式一般用のオーダーグラブが25,000円~というコスパの良いメーカー。

全国でも取り扱いのある店舗は10店舗ほど。芸人のティモンディ高岸さんも使用している。

公式

公式サイト

グランスター(GRANSTAR)

概要

オーダーグローブを専用とした野球メーカー「グランスター(GRANSTAR)」

基本ネットからの注文だが、SNSよりアポイントを取れば東京・大阪・福岡に限っては対面での販売も行っている。

公式

公式サイト

コア(CORE)

概要

グラブ・ミット仕上げ加工専門ブランドの「REAL FORM」が手掛けている「コア(CORE)」

キャッチャーミット専門のブランドで、 オーダーグラブの注文はLINEより行える。

「カウズ(caws)」は姉妹ブランド。

公式

公式サイト

コーシーズ(COSYS)

概要

スパイクやバットを中心に取り扱っている野球用品メーカー「コーシーズ(COSYS)」

「投げドル」や「うてるんだ打」といったアイディアトレーニンググッズも有名。

公式

公式サイト

ネット販売

ゴールド(Gold)

概要

韓国の野球用品メーカー「ゴールドボールパーク(Goldballpark)」が製造・販売を行っている「ゴールド(Gold)」

韓国内では根強い人気があり、愛用してる韓国プロ野球選手も多い。

公式

公式サイト

ごりら印の野球道具

概要

アトムズグループのひとつで、元プロ野球独立リーグ出身の整骨院代表が立ち上げた「ごりら印の野球道具」

整体で学んだノウハウを活かし、身体に合ったグラブを設計している。

公式

公式サイト

ネット販売

次のページ

ゼットほか14メーカー「さ行」

1 2 3 4 5 6 7 8

2 COMMENTS

現在コメントは受け付けておりません。