【永久保存版】野球グローブメーカー全116選まとめ

この記事には広告を含む場合があります。

記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。

プロ野球配信サイト比較一覧!

球春到来!いよいよ2025年シーズンがスタート!!!

プロ野球が待ち切れないコスパ重視のあなたには「DAZN」での視聴がおすすめ!

推し球団がパ・リーグのあなたには「パ・リーグTV」がおすすめ!

サービス
DAZN
期間限定無料!

DMM×DAZN

DAZN for docomo

スカパー

パ・リーグTV

Jスポーツ

ベースボールLIVE

Rakuten TV

フジテレビONEsmart

ニコニコプロ野球チャンネル

Hulu

Paravi

ホークスTV

虎テレ

GIANTS TV

ファイターズMIRU
対象球団11球団
(広島除く)
11球団
(広島除く)
11球団
(広島除く)
12球団6球団
(パ・リーグ)
5球団
(広島・横浜・中日・楽天・オリックス)
6球団
(パ・リーグ)
6球団
(パ・リーグ)
2球団
(西武、ヤクルト)
1球団
(横浜)
1球団
(巨人)
1球団
(横浜)
6球団
(パ・リーグ)
1球団
(阪神)
1球団
(巨人)
1球団
(日ハム)
月額料金
(税込)
2,300円3,480円4,200円4,483円1,595円1,980円660円702円1,100円550円
※プレミアム会員
1,026円1,017円900円660円1,320円2,500円
1球団あたり
の月額
209円316円382円374円266円396円110円117円550円550円1,026円1,017円150円660円1,320円2,500円
ポイント野球配信でのコスパNo.1◎
好みにあったプラン選択が可能
DAZN通常契約よりお得
DMMサービスも楽しめる最強プラン
スポーツコンテンツ量がかなり豊富
docomoユーザーにおすすめ
唯一12球団網羅2012年以降のパ・リーグ主催試合がすべて見放題
2軍戦も視聴可能
広島戦メインでは最安ソフトバンクユーザーならさらにお得に
パ・リーグメインならコスパ最強
ダイジェスト版は無料で視聴可能
楽天ポイント使用可
バラエティ等も合わせて視聴可能基本視聴は無料
プレミアム会員で見逃し放送が視聴可能に
日テレ系のドラマが豊富
無料トライアルあり
横浜のドキュメンタリー作品も視聴可能
球団の裏側まで見たい人におすすめ
球団オリジナルコンテンツが豊富球団オリジナルコンテンツが豊富球団オリジナルコンテンツが豊富球団オリジナルコンテンツが豊富
公式サイト公式サイト公式サイト公式サイト公式サイト公式サイト公式サイト公式サイト公式サイト公式サイト公式サイト公式サイト公式サイト公式サイト公式サイト公式サイト公式サイト

おすすめNo.1はコチラ

目次

ま行

マーゴ(mago)

概要

静岡・常葉菊川で2007年センバツ優勝、2008年夏の選手権で準優勝。

『甲子園史上最高の二塁手』とも称されている町田友潤氏監修の「マーゴ(mago)」

販売元は静岡県焼津市にある『Re:Birth』で、ネットから購入することができる。

公式

公式サイト

ネット販売

誠(まこと)

概要

日本プロ野球のシーズン401奪三振の記録保持者・江夏豊氏が名付け親の「誠(まこと)」

大阪府栄市にて製造・販売を行っている。栄市に工房でのオーダーも可能。

また、公式サイトからもオーダーグラブの注文ができる。クオリティの高いオリジナル刺繍ができるのが特徴。

公式

公式サイト

マルッチ(Marucci)

概要

アメリカ・メジャーリーグではNo.1のバットシェアを誇る「マルッチ(Marucci)」

国内外問わずバットが有名で人気・実績は申し分なし。

定番商品を中心にグラブの展開も行っている。日本ではAmazonなどから注文することができる。

公式

公式サイト

ネット販売

名家(ミョンガ)

概要

韓国ソウルに拠点を置く、グラブメーカー「名家(ミョンガ)」

韓国3大メーカーの一つとも言われ、韓国プロ野球選手も愛用している。

公式

公式サイト

ミズノ(mizuno)

概要

誰もが認めるNo.1野球メーカー「ミズノ(MIZUNO)」

イチローをはじめ、田中将大、前田健太、坂本勇人など日本を代表するトッププレーヤーも愛用。

最先端の技術とデザインで、他メーカーを圧倒。

「とりあえずミズノ製品を選んでおけば、問題ない。」というほどに、信頼と実績も十分。

公式

公式サイト

ネット販売

メトリクス(METRICS)

概要

愛知県岡崎市にある野球専門セレクトショップ『ベイスボル』のオリジナルブランド「メトリクス(METRICS)」

六角形のエンブレムは、様々なデータを戦力分析の指標にしたレーダーチャートをイメージしている。

オーダーグラブはもちろんのこと、限定モデルの商品なども展開している。

公式

公式サイト

ネット販売

美津和タイガー(みつわタイガー)

概要

1947年創業、大阪府堺市堺区に本社を置き、グラブの製造販売を行っている「美津和タイガー(みつわタイガー)」

1970年代には江夏豊、掛布雅之、落合博満などのレジェンド選手などが愛用。

半世紀以上の歴史がある中で、1985年に一度破産している。その後復活し、2016・2017年にはグッドデザイン賞特別賞を受賞している。

公式

公式サイト

ネット販売

モウティブ フォース(Motive force)

概要

埼玉県北葛飾郡杉戸町に拠点を置く「モウティブ フォース(Motive force)」

オーダーメイドのグラブを中心に、野球・ソフトボール用、両方の製造販売を行っている。

オーナーの田口氏はスポーツメーカーに勤務しており、その傍らこのMotive forceを製造している。

公式

公式サイト

や行

山本グラブスタジオ(やまもとグラブスタジオ)

概要

埼玉県川口市でグラブの製造販売を行っている「山本グラブスタジオ(やまもとグラブスタジオ)」

頭文字を取った『YGS』のラベルが特徴で、型付け済みのグラブの販売も行っている。

埼玉県の製造場にも予約をすることで来場・オーダーの注文をすることができる。

公式

公式サイト

次のページ

いよいよラスト!ローリングスほか13メーカー 「ら行」 「わ行」

1 2 3 4 5 6 7 8

2 COMMENTS

現在コメントは受け付けておりません。