【永久保存版】野球グローブメーカー全116選まとめ

この記事には広告を含む場合があります。

記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。

プロ野球配信サイト比較一覧!

球春到来!いよいよ2025年シーズンがスタート!!!

プロ野球が待ち切れないコスパ重視のあなたには「DAZN」での視聴がおすすめ!

推し球団がパ・リーグのあなたには「パ・リーグTV」がおすすめ!

サービス
DAZN
期間限定無料!

DMM×DAZN

DAZN for docomo

スカパー

パ・リーグTV

Jスポーツ

ベースボールLIVE

Rakuten TV

フジテレビONEsmart

ニコニコプロ野球チャンネル

Hulu

Paravi

ホークスTV

虎テレ

GIANTS TV

ファイターズMIRU
対象球団11球団
(広島除く)
11球団
(広島除く)
11球団
(広島除く)
12球団6球団
(パ・リーグ)
5球団
(広島・横浜・中日・楽天・オリックス)
6球団
(パ・リーグ)
6球団
(パ・リーグ)
2球団
(西武、ヤクルト)
1球団
(横浜)
1球団
(巨人)
1球団
(横浜)
6球団
(パ・リーグ)
1球団
(阪神)
1球団
(巨人)
1球団
(日ハム)
月額料金
(税込)
2,300円3,480円4,200円4,483円1,595円1,980円660円702円1,100円550円
※プレミアム会員
1,026円1,017円900円660円1,320円2,500円
1球団あたり
の月額
209円316円382円374円266円396円110円117円550円550円1,026円1,017円150円660円1,320円2,500円
ポイント野球配信でのコスパNo.1◎
好みにあったプラン選択が可能
DAZN通常契約よりお得
DMMサービスも楽しめる最強プラン
スポーツコンテンツ量がかなり豊富
docomoユーザーにおすすめ
唯一12球団網羅2012年以降のパ・リーグ主催試合がすべて見放題
2軍戦も視聴可能
広島戦メインでは最安ソフトバンクユーザーならさらにお得に
パ・リーグメインならコスパ最強
ダイジェスト版は無料で視聴可能
楽天ポイント使用可
バラエティ等も合わせて視聴可能基本視聴は無料
プレミアム会員で見逃し放送が視聴可能に
日テレ系のドラマが豊富
無料トライアルあり
横浜のドキュメンタリー作品も視聴可能
球団の裏側まで見たい人におすすめ
球団オリジナルコンテンツが豊富球団オリジナルコンテンツが豊富球団オリジナルコンテンツが豊富球団オリジナルコンテンツが豊富
公式サイト公式サイト公式サイト公式サイト公式サイト公式サイト公式サイト公式サイト公式サイト公式サイト公式サイト公式サイト公式サイト公式サイト公式サイト公式サイト公式サイト

おすすめNo.1はコチラ

目次

さ行

サエキ(SAEKI)

概要

奈良県三宅町但馬の伝統的グローブ作りの継承をしている、オーダーグラブ専門メーカー「サエキ(SAEKI)」

愛知県美浜町のふるさと納税の返礼品として注文することもできる。

公式

公式サイト

ネット販売

佐藤グラブ工房(さとうグラブこうぼう)

概要

ゼットでプロ野球選手のグラブを作成していた、佐藤氏が手掛けている「佐藤グラブ工房」

ひらがなの”さ”をイメージしたラベルが特徴的で、既製品・オーダーグラブを取り扱っている。

公式

公式サイト

ザナックス(Xanax)

概要

藤川球児投手、山口俊投手などが愛用。グラブのみならず、バット・スパイクなど幅広く手掛けている。

最上級モデルの「トラストエックス」はラベルが異なる。

公式

公式サイト

ネット販売

サムバット(SAMBAT)

概要

1997年にカナダで設立。主に、バットをメインとしメジャーリーグでも愛用者が多いメーカー。

中でも有名なのが、MLB歴代1位記録となる通算762本塁打の記録を持つバリー・ボンズ選手が愛用していた。

公式

公式サイト

ネット販売

サンク(THANK)

概要

元プロ野球選手の中島輝士さんが開発していて、アトムズグループのひとつでもある「サンク(THANK)」

佐賀で生まれ育った和牛の「Gabai(がばい)レザー」を使用しているのが特徴。

公式

公式サイト

ネット販売

GSグローブ(ジーエス グローブ)

概要

野球YouTuberの「走れ!大井チャンネルwithゴリスポ」が監修している「GSグローブ」

埼玉県入間市にある、モンタナスポーツにて取り扱いをしている。

既製品の他に、オーダーも受け付けており、硬式・軟式に対応。スパイクやバットも展開している。

公式

公式サイト

シークス(SEAKS)

概要

『型付け』に力を入れたグラブメーカー「シークス(SEAKS)」。

オーダーグラブを中心に販売を行っている。セミオーダーグラブの取り扱いは在庫があれば購入することが可能。

公式

公式サイト

ジェーエルグラブ(JL Glove)

概要

2017年に設立された、アメリカ合衆国テキサス州に拠点を置く「ジェーエルグラブ(JL Glove)」

既製品のグラブを中心に販売を行っている。現在、オーダーグラブの取り扱いは行っていない。

公式

公式サイト

ジェットパワー(JETPOWER)

概要

台湾の野球用品メーカー「ジェットパワー(JETPOWER)」

定番のみならず、オーダーグラブも作成している。台湾国内の野球市場ではシェアNo.1といわれている。

公式

公式サイト

シャイニングスター(SHINING STAR)

概要

茨城県取手市にある『サンスポーツ取手』のオリジナルブランド「シャイニングスター(SHINING STAR)」

オーダーグラブを中心に取り扱いをしている。

サンスポーツ取手では、野球用品の販売はもちろんのこと、グラブの修理なども行っている。

公式

公式サイト

ネット販売

シュアプレイ(SUREPLAY)

概要

三共スポーツのオリジナルブランド「シュアプレイ」。

ブランド設立から70年以上立つ老舗メーカー。プロ野球の黄金期には多くの名プレーヤーがしようしていた。

公式

公式サイト

ネット販売

ジームス(Zeems)

概要

完全国内生産・湯もみ加工済みグラブが特徴。グラブ以外にもウェア等を手掛けている。

創業者であり、代表取締役社長は元プロ野球選手の西岡三四郎。

公式

公式サイト

ネット販売

ジーターモード(JETER MODE)

概要

福岡県のオーダー専門グラブメーカー「ジーターモード(JETER MODE)」

基本は公式LINE上から注文の受付を行っている。実店舗での取り扱いは東京の「野球工房9」。

一般用からジュニア用まで幅広く取り扱いをしており、生産は国内工場。

公式

公式サイト

ジュンケイグラブ(JUNKEI-GLOVE)

概要

公式

グローブ生産が盛んな奈良県のメーカー「ジュンケイグラブ(JUNKEI-GLOVE)」。

革紐にステッチ加工が施してあるのが特徴。

ジュンケイオリジナルの「グリス」も人気があり、他のグリスと違い表面にも使えるという。

公式サイト

ネット販売

ズィー・ズーム(Z’ZOOM)

概要

東京都江戸川区発信の野球オーダー専門ブランド「Z’ZOOM」。

全て国内生産で、特殊刺繍加工などの自由度の高いオーダーグラブをメインに取り扱っている。

公式

公式サイト

スサノ(SUSANO)

概要

「スサノ(SUSANO)」は韓国の野球用品専門店ジェイベースボールが取り扱っている、オリジナルブランド。

韓国プロ野球選手も使用しており、オーダーグラブや、ウェアの展開もしている。

公式

公式サイト

スティーロ(STEELO)

概要

「スティーロ(STEELO)」はアメリカのロサンゼルスに拠点を置く野球ブランド。

メジャーリーグ選手も使用しており、日本では2022年に巨人入りしたウォーカー選手も愛用している。

アメリカのなかでも、人気が高まっているブランドのひとつ。

公式

公式サイト

すみれスポーツ(Sumire Sports)

概要

大阪府茨木市にお店を構える、「すみれスポーツ」のオリジナルグラブ。

オーダーグラブはもちろんのこと、木製バットやスパイク、本場USAの野球商品を取り扱っている。

公式

公式サイト

ゼット(ZETT)

概要

野球業界の中でも、常に上位の人気を誇る「ゼット(ZETT)」。

歴代のスター選手では古田敦也選手や、赤星憲広選手らが使用。

現役選手では、メジャーリーガー千賀滉大選手や、西武ライオンズの源田壮亮選手らが使用。

源田選手が使用している、バスケットウェブと呼ばれる編み込みのウェブが大人気。オールスターゲーム限定モデルも毎年発売されている。

公式

公式サイト

ネット販売

ソルブ(SOLV)

概要

大阪府大阪市にある太陽スポーツ株式会社のオリジナルブランド「ソルブ(SOLV)」

コンセプトは素手に近いグラブで、皮にこだわりがある。

国産牛かつ、グラブタンナー「寺田製革所」で加工された寺田レザーを採用している。

オーダーグラブのほか、既製品は楽天などからも購入することができる。

公式

公式サイト

ネット販売

次のページ

玉澤ほか13メーカー「た行」

1 2 3 4 5 6 7 8

2 COMMENTS

現在コメントは受け付けておりません。